HTSFP-24-11x1xF は、10/100/1000Base-T 銅線 SFP トランシーバーです。
HTSFP-24-11x2xF は、1000Base-T 専用の銅線 SFP トランシーバーです。
HTSFP - 24 - 11xxxF は、5 レベルのパルス振幅変調 (PAM) 信号を使用した 1000 Mb/s 全二重データリンクをサポートします。ケーブル内の 4 つのペアはすべて、各ペアのシンボル レート 250Mb/s で使用されます。
HTSFP-24-11xxxF は、SFP MSA に準拠した標準シリアル ID 情報を提供し、2 線式シリアル CMOS EEPROM プロトコル経由でアドレス A0h でアクセスできます。物理 IC は、アドレス ACh の 2 線式シリアル バス経由でアクセスすることもできます。 PHY のアドレスは 1010110x です。ここで、x は R/W ビットです。
● ホットプラグ可能な SFP フットプリント
● 低EMIを実現する完全金属筐体
● 低消費電力
● コンパクトな RJ-45 コネクタ アセンブリ
● EEPROM 内の詳細な製品情報
●+3.3V単一電源
● 2線シリアルバス経由で物理層ICにアクセス
● SGMII インターフェイスを備えたホスト システムでの 10/100/1000 BASE-T 動作
●SFP MSA準拠
●IEEE Std 802.3TM-2002に準拠
●FCC 47 CFR Part 15、クラスBに準拠
●RoHsに準拠しています。
●温度範囲 0°C ~ +70°C または -40°C ~ +85°C
● カテゴリ 5 ケーブル経由の 1.25 ギガビット イーサネット
● スイッチ/ルートからスイッチ/ルート リンク
● ファイルサーバー向けの高速 I/O
3.1 SFP からホストへのコネクタのピン配列
ピン | 信号名 | 説明 | MSAノート |
1 | ヴィート | 送信機グランド(受信機グランドと共通) | |
2 | フォルト | 送信機の故障。サポートされていません、モジュール内で接地されています | 注1 |
3 | TDIS | トランスミッタ無効 - ハイまたはオープンでモジュールが無効になります | 注2 |
4 | MOD_DEF(2) | モジュール定義 2. シリアル ID のデータ行。 | 注3 |
5 | MOD_DEF(1) | モジュール定義 1. シリアル ID のクロック ライン。 | 注3 |
6 | MOD_DEF(0) | モジュール定義 0。モジュールに接地されています。 | 注3 |
7 | レート選択 | 接続がありません | |
8 | ロス | 信号損失 - 高は信号損失を示します | 注4 |
9 | ヴィア | 受信機グランド(送信機グランドと共通) | |
10 | ヴィア | 受信機グランド(送信機グランドと共通) | |
11 | ヴィア | 受信機グランド(送信機グランドと共通) | |
12 | RD- | レシーバーの反転データ出力。 AC結合 | 注5 |
13 | RD+ | レシーバーの非反転データ出力。 AC結合 | 注5 |
14 | ヴィア | 受信機グランド(送信機グランドと共通) | |
15 | VCCR | 受信機電源 | 注6 |
16 | VCCT | 送信機電源 | 注6 |
17 | ヴィート | 送信機グランド(受信機グランドと共通) | |
18 | TD+ | トランスミッターの非反転データ入力。AC 結合。 | 注7 |
19 | TD- | トランスミッターの反転データ入力。AC 結合。 | 注7 |
20 | ヴィート | 送信機グランド(受信機グランドと共通) |
注:
1. TX フォルトは使用されず、常にグランドに接続されます。
2. MSA で説明されている TX Disable は 1000BASE-T モジュールには適用されませんが、内部 ASIC をリセットするための入力として便宜上使用されます。このピンはモジュール内で 4.7 Kohm の抵抗でプルアップされています。
低 (0 ~ 0.8 V): トランシーバーがオン
間(0.8V~2.0V):不定
高 (2.0 ~ 3.465 V): トランシーバーはリセット無効状態
オープン: トランシーバーはリセット無効状態にあります
3. Mod-Def 0、1、2。これらはモジュール定義ピンです。ホストボード上の 4.7 ~ 10 Kohm 抵抗を使用して、VCCT + 0.3 V または VCCR + 0.3 V 未満の電源にプルアップする必要があります。
Mod Def 0 はグランドに接続され、モジュールが存在することを示します。
Mod-Def 1 は、オプションのシリアル ID 用の 2 線式シリアル インターフェイスのクロック ラインです。
Mod-Def 2 は、オプションのシリアル ID 用の 2 線式シリアル インターフェイスのデータ ラインです。
4. このピンはオープン ドレイン CMOS 出力信号です。ホスト ボード上の 4.7 ~ 10 Kohm 抵抗を使用して、VCCT + 0.3 V または VCCR + 0.3 V 未満の電源にプルアップする必要があります (表 3 を参照。低速)。信号、電気的特性)
5. RD-/+: これらは差動レシーバー出力です。これらは AC 結合された 100 オームの差動ラインであり、ユーザー SerDes で 100 オームの差動で終端する必要があります。 AC 結合はモジュール内で行われるため、ホストボードでは必要ありません。適切に終端された場合、これらのラインの電圧振幅は 370 ~ 2000 mV の差動 (185 ~ 1000 mV シングルエンド) になります。これらのレベルは、CML および LVPECL の電圧振幅と互換性があります。
6. VCCR と VCCT は受信機と送信機の電源です。これらは、SFP コネクタ ピンで 3.3 V ± 5% として定義されます。最大供給電流は約 300mA で、関連する突入電流は通常、500 ナノ秒後の定常状態を上回る 30 mA 未満になります。
7. TD-/+: これらは差動トランスミッター入力です。これらは、モジュール内に 100 オームの差動終端を備えた AC 結合差動ラインです。 AC 結合はモジュール内で行われるため、ホストボードでは必要ありません。入力は 500 ~ 2400 mV (シングルエンド 250 ~ 1200 mV) の差動振幅を受け入れますが、最良の EMI 性能を得るには、差動 500 ~ 1200 mV (シングルエンド 250 ~ 600 mV) の値を使用することをお勧めします。これらのレベルは、CML および LVPECL の電圧振幅と互換性があります。